私たちがやっていること


リージョナルスタイルは、大都市圏から地方へのUターン・Iターン転職を支援する人材紹介会社の全国ネットワークです。
全国10社の加盟企業によって、26都道府県でU・Iターン転職支援サービス「リージョナルキャリア」を展開しています。

-加盟企業・展開拠点

リージョンズ株式会社 北海道、宮城、茨城、栃木
株式会社クライス&カンパニー 東京
株式会社エンリージョン 群馬、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野
株式会社アーリー・バード・エージェント 岐阜、三重
株式会社リンク・アンビション 静岡、愛知
株式会社グリッド 岡山
株式会社ライフサイズ 広島、福岡
株式会社リージェント 徳島、香川、愛媛、高知
株式会社パーソナル・マネジメント 熊本、大分
株式会社レキサン 沖縄


私たちがサービスを立ち上げた2009年当時、人材紹介業の市場規模は約1,861億円。そこから右肩上がりに成長を続け、2022年現在では約5,240億円。実に、10年強で3倍近く拡大しているマーケットです。
※厚生労働省「職業紹介事業報告書の集計結果/手数料収入」より

企業の採用意欲は、直近はコロナ禍によって一時的なダメージを受けたものの、業績回復とともに再び上昇基調に転じ、また、コロナ禍による「働き方」や「キャリア観」の変化によって転職を考える人の増加傾向も顕著です。

私たちが軸足を置く「U・Iターン転職市場」の市場規模も毎年10%以上の伸びを見せており(矢野経済研究所調査結果より)、人材紹介会社に寄せられる期待はますます高まっています。

リージョナルスタイルで働く

全国で130名を超えるメンバーがそれぞれの地域に根づいてサービス展開すると同時に、メンバーカンパニー間でのノウハウの共有や、コンサルティング力向上のための独自の研修プログラムなど、さまざまな取り組みを通して、高水準なサービスを提供できるよう切磋琢磨しています。

-主な全体イベント

-全体イベントの様子

代表メッセージ

激変する時代の中で、一貫して「地方での生き方」に向き合う。

私たちがサービスを開始した2009年当時、日本は「東京一極集中」の真っ只中。転職市場においても、地方へのU・Iターンを考える人にはまったくスポットが当たっていませんでした。

そんな中、私たちは設立より一貫してU・Iターン転職支援を主軸にサービスを展開してきました。これまで転職のお手伝いをさせていただいた延べ約7,300名のうち、U・Iターン者は約2,700名にのぼります(2022年6月現在)。

変化の激しい時代の中で、一貫して地方でのキャリア、暮らし、ひいては「生き方」に向き合う。そして、『暮らしたいところで思いきり働く』という価値観の実現に全力でコミットしているのが、私たちリージョナルスタイルです。

代表メッセージを読む ↗

メンバーインタビュー

募集ポジション

Consultant
コンサルタント

U・Iターン希望者に対する転職・キャリア支援、
企業に対する人材紹介を行うコンサルタントの採用情報です。

Branding
ブランド推進

リージョナルキャリアのブランド戦略を推進する
セクションの採用情報です。

よくあるご質問

他の人材紹介会社との違いはどのような点でしょうか?

U・Iターン転職希望者をメインターゲットとしている点です。転職やキャリアについてはもちろん、暮らしや育児についてなどを含め、「地方での生き方」に深くコミットした支援を行っています。転職希望者が実際に転職活動を行う前から関与し、中長期的に信頼関係を構築している点が大きな特徴です。

コンサルタントによって業界や職種を担当分けしているのですか?

基本的には業界や職種によって担当を分けず、それぞれが全方位的に担当しています。ただし、経験や志向、適性などによっては、特定の領域に軸足を置き、プロフェッショナリティを活かしながら活躍しているコンサルタントもいます。

―研修制度はどのようなものがありますか?

独自の面談トレーニング研修や、業界/職種研究の勉強会、労働基準法など法規に関する勉強会、プロの外部コーチや業界著名人を招いた研修など、様々なプログラムを実施しています。また、グループ全体での大会(ロープレ大会、ダイヤモンドイーグルコンテストなど)やナレッジ交換といった場でも、多くの学びを得ることができます。

TOP