BLOG

第11回ロープレ大会を開催しました。

先日、リージョナルグループ恒例のロープレ大会を開催いたしました。この大会は、実際の面談を想定したロールプレイ形式で、コンサルタント同士がスキルを競い合う社内イベントです。候補者役を演じるメンバーとのリアルなやり取りを通じて、「引き出す力」「聴く力」などを高める貴重な機会となっています。

月刊リージョナルスタイル12月号「転職を検討する理由はさまざま」

リージョナルスタイル取締役の植田です。本年最後の月刊リージョナルスタイルとなりました。師走らしい寒さの日も増えてきましたね。さて、年々厳しさを増す採用環境ですが、その中においてどのように採用を成功させるか。希望年収が上がり、リモートワーク環境も求められ・・・、一見、手立てがないように見えま

第1回「リージョナルアカデミー」を開催しました | 元リクルート”伝説の営業ウーマン”森本千賀子氏登壇!地方をアツくするオンラインセミナー「私が地方転職を勧める理由」

リージョナルキャリアが主催するイベント企画「リージョナル・アカデミー」。記念すべき第1回は『私が地方転職を勧める理由』と題して、"伝説の転職エージェント"として知られる森本千賀子氏をお招きしてWebセミナーを開催しました。当日は「地方転職」や「地方でのキャリア」に関心を持つ方を中心

月刊リージョナルスタイル11月号「内定辞退を防ぐために」

リージョナルスタイル取締役の植田です。今年も残すところあと2ヶ月ですが、今月に入っても気温が25度を上回ったりと、季節感が乏しいためか今一つ実感が湧きません。さて今回は、最近増え続けている「内定辞退」を防ぐため、いつどのように対策をすべきかについて書かせていただきます。1. 内定辞

月刊リージョナルスタイル10月号「採用成功企業の実例」

リージョナルスタイル取締役の植田です。10月に入り、ようやく平年並みの気温に落ち着いてきたようですが、これまでの暑さの影響か、朝晩の空気が殊更冷たく感じてしまいます。さて今回は、厳しい採用環境の中、優秀な人材を数多く採用している企業の取り組みについて書かせていただきます。1. 良い

月刊リージョナルスタイル9月号「年収800万円の壁」

リージョナルスタイル取締役の植田です。今年の中秋の名月は9月29日。その頃にはこの暑さも一段落し、涼風を感じながら月見をしたいものです。さて今回は、40代の役職者採用と企業側が感じる年収800万円の壁について書かせていただきます。1. 30代はレッドオーシャンここ数年で企業

月刊リージョナルスタイル8月号「採用成功に向けた基本」

リージョナルスタイル取締役の植田です。厳しい暑さが続きますね。さて、コロナ禍が明けてますます激しさを増す採用マーケットですが、こんなときこそ基本に則して活動することが重要だと感じます。今回は、多くの企業が採用成功に向けて取り組めることについて書かせていただきます。1. 選考

リージョナルスタイル15期キックオフを開催しました。

先日、リージョナルスタイルグループでは「15期キックオフ(全社集会)」を開催しました。このキックオフは、グループ各社のメンバーが各社の取り組みやグループ全体のビジョンを共有し、交流を深めることを目的として、期初である7月に毎年開催しています。【第一部】各社取り組み共

月刊リージョナルスタイル6月号「採用活動の最前線」

リージョナルスタイル取締役の植田です。今年は例年よりも早い梅雨入りとなりました。雨への備えだけでなく、体調管理にも気を付けたいものです。さて今回は、現在の採用活動の最前線で何が起きているか、どんな対策が必要かについて書かせていただきます。1. 異次元の選考スピードこの春、多

月刊リージョナルスタイル5月号「オファー面談の意味」

リージョナルスタイル取締役の植田です。間近に迫ったG7首脳会議。無事に開催されることを祈るばかりです。さて今回は、多くの企業で内定時に行われている「オファー面談」について書かせていただきます。内定辞退が増えているなか、オファー面談にはどのような意味と効果があるのでしょうか。1. 期

TOP